共稼ぎ支援を中に心!

共稼ぎ支援 その2

普通の人が普通に暮らせる

リゾートアイランド介護特区構想

刑務所介護特区構想

 追補 刑務所介護

追補2 延命治療と刑務所介護

鉄格子の中の仔犬プログラム

国民健康保険税 最大の不公平とは?

 付図

生活保護

無料低額診療

最低限のセーフテイネット

国保から見る貧困層

高齢常習犯の福祉施設収容

借地借家法の改正

ベーシックインカムがおもしろい

国保・年金の統一

平成の農地改革

入院事情と入院保険

介護保険料

後期高齢者医療制度

またバラマキか?2の給付金

保険切れ後の自由診療
追補


過払い金の返金請求

理想の健康保険制度

  追補

所帯年収と教育資金



























































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































共稼ぎ支援を中に心!

共稼ぎ支援 その2

普通の人が普通に暮らせる

リゾートアイランド介護特区構想

刑務所介護特区構想

 追補 刑務所介護

追補2 延命治療と刑務所介護

鉄格子の中の仔犬プログラム

国民健康保険税 最大の不公平とは?

 付図

生活保護

無料低額診療

最低限のセーフテイネット

国保から見る貧困層

高齢常習犯の福祉施設収容

借地借家法の改正

ベーシックインカムがおもしろい

国保・年金の統一

平成の農地改革

入院事情と入院保険

介護保険料

後期高齢者医療制度

またバラマキか?2の給付金

保険切れ後の自由診療
追補


過払い金の返金請求

理想の健康保険制度

  追補

所帯年収と教育資金






























































































































































































































































































































共稼ぎ支援を中に心!

共稼ぎ支援 その2

普通の人が普通に暮らせる

リゾートアイランド介護特区構想

刑務所介護特区構想

 追補 刑務所介護

追補2 延命治療と刑務所介護

鉄格子の中の仔犬プログラム

国民健康保険税 最大の不公平とは?

 付図

生活保護

無料低額診療

最低限のセーフテイネット

国保から見る貧困層

高齢常習犯の福祉施設収容

借地借家法の改正

ベーシックインカムがおもしろい

国保・年金の統一

平成の農地改革

入院事情と入院保険

介護保険料

後期高齢者医療制度

またバラマキか?2の給付金

保険切れ後の自由診療
追補


過払い金の返金請求

理想の健康保険制度

  追補

所帯年収と教育資金




























































































































































































福祉改革




 4.    福祉改革  船中八策
 
   国保への統一、すべての民間の組合健保を
     廃止して、県単位への統合効率

   化をはかる。


   年金は基本6万円として、2階部分は国民年金
      基金を活用して本人の積み立

   てとして管理する。

   企業がそれに出すのはもちろんありです。

   6万円で老後を暮せるため、リゾートアイランド
     介護・刑務所介護の

   創設

   生活保護は年金との整合性をはかり、金銭給

     付は6万円とする。
      あとは

     居室の提供とする。医療補助は1割負担とする。  

   財政は国の全額支給とする。事務は地方負担
     とします。生活保護の開始 

   まで3か月の期間を設けて 精査する、その間は
      緊急避難の

   シェルターハウスを設け居室と食事を無条件で
     提供する。




     共稼ぎ支援を中心に!

 共稼ぎ支援は結局のところ。子育て支援です。支援の最初
は共稼ぎ支援だと思います。正社員と非正規の社員の年収
比較の統計によると、非正規は25歳を超えると月に20万
になりますが、50歳になっても同じです。
非正規雇用5年継続で更新がいらなくなる雇用に移行する制
度が始まるようです。改革されても、その後正社員になるの
は容易ではないのが、現実でしょう。社会の基本単位を非正
規社員の共稼ぎで年収500万を基礎にして、子育てして
持家をもち、親の介護をして、年金を受給して、老後を普通
に暮らせるような社会政策を実施していただきたい。
横浜市が待機児童ゼロを達成したようですが、
やれるところはできるのですね。非正規の成人男女が安心し
て夢をもって暮らせる政策をしてください。社会の中間層が
健全な社会は良い社会です。
少子化の問題も改善するでしょう。

       2013-5-15


      共稼ぎ支援 その2  

          空き家問題とからめて

 
   
      トレーラーハウス


 11月5日のテレビ報道では、文京区で空き家問題で最大
200万円の支援で空き家を取り壊し、10年間は公共に
貸して、その間には固定資産税が免除になるという条件だ
そうです。都内なら税金が高いので免除になればメリットが
あるでしょう。将来は4軒に1軒は空き家になるという予測
です。
 区の計画ではベンチでもおいて小公園にでもして憩いの場
を提供するということですが、取り壊して10年で返還するとこ
ろに恒久的な建物を建てるわけにはいかないでしょう。
そこで2人で年収500万以下の子育て中の若い世代に
対して、空き地にトレーラーハウスを設置して10年間そこ
で住んでもらってはどうでしょうか?
家賃は3万円程度でいいでしょう。40fクラスの大型でも500
万ほどで買えるでしょうから行政に負担にはなりません。
あまり使用しない公園よりもよいアイデアです。
一石二鳥とはこのことですね。

       2014-11-6










    普通の人が普通に暮らせる


 20年間は船乗り稼業で人生の前半分を過ごしました。
船乗りは土方・馬方・船方という3方です、底辺の仕事
に従事している人々を表現する言葉です。
その船方で生活をしてきました。初めて船に乗った時に
は、既に乗船している先輩へ、やくざの仁義作法を切った
話など先輩から聞いています。

 船乗りは基本的には出稼ぎ稼業で、農地が狭かったり、
地方に産業がなくて食えない貧しいところから、船乗りにな
ってきます。普通の人はわざわざ家族と1年近くも離れて
生活しません。個性的?ではあるがいろんな人々がいま
した。けれど、そんな人でも普通に暮らせました。 

 今年に我が零細アパートから40代の住居人を近隣トラ
ブルで、立ち退き料をこちらで支払い、退去してもらいました。

船方人生から振り返ると、彼は昔の船員だったら普通の
まじめな船員だっただろうと思います。退去の時にはリュック
ひとつで出ていきました。寝袋に寝ていたのでしょうか、
ふとんひとつありません。
 それまでの彼の20代から続いた派遣人生で、すぐにも動
けるように身辺整理をしていたのでしょう。

 難し世の中になりました。普通の人が普通に暮らせない。
下手すると精神的に病んでしまいます。 その当たり前の道理
をかっては成長が支えてきたのですが、未だにデフレ脱却が
テーマになっています。成長が無ければ普通のことが実現しな
い世の中になりました。

 政治の大きなテーマとして、アジェンダなにがしの高尚な
理屈ではなく、普通の人が普通に暮らせる社会を目指す
べきです。政治が基本的なことを見失っています。  

                                           
     2013-10-12

 






   介護特区構想

  1  ; リゾートアイランド介護特区構想 

 夕方に送迎の車でデイサービスを利用している方々で
しょう、ずいぶんと見かけます。
もうちょっとでお世話になる年齢ですが、少ない年金から
介護保険料を引かれるようになってくると、無駄使いしな
いで本当に必要な人に利用してほしいと思うばかりです。
 民主党の7万円だったか?基本年金構想はつぶれまし
たが、これから現在の国民年金の支給額を上げていくの
は容易なことではありません。
まあへたすると70歳から支給開始になるように思います。
 年金の効率よい使い方を求めてタイやマレーシアに
移住する話題もずいぶんと目にします。頭の中が日本人
のままで、外国で暮らすのに適応できる人も少ないでしょう。
そこで日本の温かい島で、現地の給料から比べれば高く、
日本の介護の給料からすれば安い外国人に日本の法律を
緩和して働いてもらいます。住居は亡くなるまでの使用権
に限定した介護に適した住居を国が用意します。
利用料は国民年金でまかない、住居の利用料だけ数百万
用意すればよいようにすれば安心できます。 
特区だから多少の不便はしかたないですね。
 この島には格安航空が内外から利用できる空港は必須
になります。空港でのパスポート管理も必要でしょう。家族も
安く気楽に見舞いに来ることができますね。

  2  ; 刑務所介護特区構想

 日本の工場が海外移転していく中で、刑務所の作業も良い
作業が見つけにくいと聞いています。再犯が増えています、
老人になるとわざと軽い犯罪で舞い戻る人も多いといいます。
慣れた人にはある意味で暮らしやすいのでしょうか。
老人にはなおさらなんでしょう。
 突飛なようですが、刑務所に介護施設を併設して、寝たき
りになった人の介護を刑務所作業の一部としてに従事させた
らどうでしょうか。事犯の軽重があって死刑囚にやってもら
うこともできないでしょうが、希望してふさわしい人に介護
してもらうことになります。
その経験で介護の2級もとれるし、介護により考え方が変わ
って改心する人もでるでしょう。外でもあることですが、
介護まつわる何かから犯罪が起きるかもしれません。
介護をうける人も希望者となりますね。しかし寝たきり
になっても国民年金レベルでまかなえます。 

 ついでにもう一つ、ホームレスの人たちがボランテイアの
人たちから週に何日か食事のサービスを受けている報道を
ご覧になったとことがあると思います。不思議に思いません
か、刑務所では犯罪を犯したにもかかわらず、医療・衣服・
食事が下のレベルですが満たされています。憲法での最低
限度の保証というのなら、犯罪も犯していないホームレスの
人々は刑務所の門前で同じ待遇を受ける権利があるので
はないでしょうか。併設の介護施設の他に給食施設も必要
ではないでしょうか。

          2013-2-19

    追補  

    交通刑務所ならすぐできそう!
 
 東京都で民間老人ホーム・アパートで刑務所のように外
からカギをかけて、ベッドにしばりつけていた報道がありま
した。
福祉と金儲けとは本質的には両立しません。そうかと云
ってお役人の管理にお任せすると、非効率な無駄使いが
増えて予算が膨張するばかりになりますね。
待機児童ゼロは解決の兆しが見えてきていますが、
待機老人の問題は永遠です。デイサービスはよく近所でも
迎えの車にのる老人を見かけます。朝夕の送迎車は増え
ましたね。
明日は我が身なのに、そこは何しているのかよく見えて
きません。老人幼稚園ならゴメンこうむりたいと、元気な
今は思いますが、家族の介護する側にはありがたいの
でしょう。
 予算に限りがある中で寝たきり介護に中心をおいて、
メリハリのあるシステムにする必要ありです。
刑務所介護をここで提案しています。刑務所の医官が不足
で特集報道をしていました。これも刑務所の介護施設併設
で解決できるかもしれません。
 日本の長寿社会は寝たきりの老人の数を含めてのことで、
それを除くと欧米の平均寿命と変わらないのだそうです。
 
   2014-11-15

   追補2  延命治療と刑務所介護

 
 刑務所介護の件をボランテイア仲間に話したら意外と
好評でその時に、仲間から延命治療は自費負担にする
ように変更すべきの意見がありました。
 塩野七海さんのローマ人の物語にローマ人の有力者
たちはは死期を悟ると、それ以来の食事を絶ち自分で
自死を選ぶことがあると読みました。
さすがローマ人とその時には思いました。自分が中年の
時ならそのとうりと云うでしょう。元気で暮らせるのを自分
の指で数えられる年齢になってしまうと、我が身のイヤら
しさも知るゆえに口外はできません。秘めれればいいほう
でしょう。
 医者も患者も医療費の抑制に手を打たなければその
増加で破たんしてしまいます。延命治療を自費にと言い
出す政治家はいるのでしょうか? 
寝たきりの刑務所介護が現実味を帯びるとは思いま
せんか?

   2014-11-29

 







      鉄格子の中の仔犬プログラム  


   



  チューズデーに逢うまでという本の中に、刑務所の中で介助犬になる仔犬を受刑者に育ててもらうプログラムが記されています。

 このブログでも刑務所介護を提唱していますが、このプログラムを日本でやってみてはいかがでしょうか? こちらのほうが、それよりも現実味があるかもしれません。

 強制的に受刑作業として割り当てたのでは成功しません。プログラムの仔犬の数を決めて、受刑者の中から希望者を募集するやりかたがいいでしょう。 鉄格子の中で仔犬と寝食を共にして、介助犬になる訓練に従事させます。 まずは少数の実験的なものから始めて、成果がでるようなら大きくします。 現在は盲導犬の訓練にも多額な費用を要します。 受刑者の作業は採算が合わなくなっていると聞きます。特殊なので一部にしか適用できないと思いますが、費用も安くて仔犬と暮らす受刑者には精神的な大きな成果がでるでしょう。 少年刑務所でも良い結果が期待されます。一石二鳥とはこのことです。 また、うつ病を病んでいる人が増え続けています。自衛隊の海外戦争でPTSDになる隊員もふえるでしょう。大いに役立つプログラムになるはずです。


       2015-7-8









      国民健康保険税 最大の不公平とは?


  

 国保は保険料だとみんな考えていますが税金なのです。
今日過誤納付金通知書を持って還付金24200円を受け
取ってきました。いつの間にか年金より差し引かれるよう
になり、引くことばかりが先行し無駄な事務をしています。
所得は確定申告で3月には決まっているのに何なんでしょ
うね。
 最近の報道で高所得の老人から少し負担を増やすよう
に政府は考えているようです。国民は気が付いていない
ようですが、この保険税の最大の公正さを欠くところは、
税金の限度額を設け、高所得者の負担を減少させている
ことです。住んでいる自治体の計算書によりますと所得割
については6.2%の税金で限度額が最高50万円です。
従い800万の所得で49.6万になりますので、それ以上
の所得層には最大50万円でOKです。所得が高いほど
お得な税制です。逆に33万円の基礎控除があるので国民
年金年80万の人は80-33=47x0.062=2.9万円の税金
です。
他に資産割・均等割・所帯割が加算されます。1人でも合計
52000円になります。まだ他に支援分と介護分が加算
されます。これにも限度額が設定され、それぞれ13万
と10万です。
生活保護になりますと、とたんにゼロになりますから、
低い年金で自活している庶民には不公正な税金(保険料)
です。
まずやるべきことはこの限度を無くすことです。住んでい
るところで2-3倍の地域差があると聞きます。国保は県
単位で統合して同じ税金システムを使うことです。
資産割では土地の固定資産税を基準にして保険税を
払うのですが、かっては同額を加算
されていました、今日もらってきた計算書では30.5%に
減額になっています。今までは固定資産税のダブル支払
いでした。
これも場所によりバラバラに適用です。会社を退職しないと
国保にならないので、関心が低いのでしょう。

                2013-8-26


      付図


   

       2015-10-17



    理想の健康保険制度 4.1案














       介護保険料  


 平成26年度の介護保険料の決定通知書が送られてきま
した。地方自治体でその負担額は倍も開きがあると聞いて
います。国保が県単位になる計画も報道されました。
介護保険も同様の問題でしょう。

     保険料表
  

 上の表によると最高保険料は年に84800円です。住民
税課税所得が500万以上の方になっています。最低は
24200円で生活保護と住民税非課税の方です。
国保税でも800万以上は固定の一定額の支払いです。
どちらも高額所得の方にやさしい税制になっています。
80−120万の年収の人が3万3900円の支払いで、1000万
の人は8万4800円です、低収入の人が負担が大きいのは
明らかです。高額所得の方に累進で納めてもらう必要は
ありませんが、上限を設ける現行より一定比率で支払って
もらう制度に変更していただきたいものです。
 
                  2014-7-8















   後期高齢者医療制度  

 
  
     朝日新聞 10/16付

 75歳以上の後期高齢者医療制度で低所得の保険料軽減
制度の特例処置を段階的に廃止する方針のようです。
現在80万円以下の一人暮らしの老人の保険料は9割軽減の
370円で特例廃止で1120円になる。夫婦で低所得の場合は
さらに軽減措置もある。またこの所得は収入全部ではなく
公的年金控除額などを差し引いたものが算定所得となり
複雑です。以上は定額部分・均等割で所得に応じた所得割
が加算されたものが保険料となります。2014年度でこれらの
特例処置で811億円予算が使われています。何千億円の
海外援助を簡単に差し上げていることから比べればたいした
金額ではありません。

 問題なのは保険料で,高額所得の人が一定額を越えた収入
で負担が打ち止めになり高額者にやさしい保険料になって
いることです。さらに給付のことが大きな問題です。原則1割
負担で国保の3割負担から比べると医療費の年々の増大・
1兆円から比べると安すぎることです。これを2−3割に上げる
必要が先だと思います。生活保護の無料も改める必要があり
ます。なんでも無料は不必要なコストが増えます。低所得の人
から比べると公正ともいえませんね。

    2014-10-16



  またバラマキか?二つの給付金

                     2014-7-10









       生活保護

 年金をまじめに納めて、受給している人より、生活保護の
人のほうが金額が高く、医療費がタダというのもおかしな
ことと思います。自民党は少し是正する処置をするようです。
住宅も供給過剰ですので、安く早く見つかる状況です。

 下記のように改めたらどうでしょう。

1. 予算はすべて国費で処置する。
2. 実務は地方で対処する。
3. 支給金額は国民年金の6万円相当を限度とする。
4. 医療費は無料より、1割の負担とする。長期高額なもの
  は 別に対処する。
5. 住居は現物供与として、 金額も3万円を限度とする。
6. 受給開始まで3か月の猶予をして、その期間に精査を
  する。   扶養は親子のみに  限定する。
7 各県にシェルターハウスを設置し、誰でも理由の如何を
  問 わず、3か月間は食糧と  居室のみ受給できる。
8. 健常な人には午前中に週に3-4日のボランテイアに従事
  してもらう。
9. 再チャレンジしてもらうためのコンサルテイングや援助
  処置をする。
10. 精神的なケアも重視する。

              2013-7-7
  追補

 生活保護をひとかたまりで扱わないで区別して対応を変え
るのも必要でしょう。
 病気や身体に問題があり就職できない人、20代で就職が
無くて受給している人、65歳になって年金が無い人、、年金
なしでも怠惰で未納な人、これから契約社員ばかりで年金未
納な人もでるでしょう。実際の問題は担当しているお役人が
一番知っていると思います。合理的な区別をつけて、対応を
変えていくことも考慮するべきでしょう。
  全く発想の転換でベイシックインカムもありかも。

       2013-11-21  
















   無料定額診療

  国保の3割自己負担と生活保護の無料給付の間に無料
低額診療の制度があるとは、あの朝日の11月23日報道
まで知りませんでした。2001年に抑制したが2008年に
派遣切りが問題になった時に撤回したということです。
課長通達レベルで国会審議もなく議論されなかったので
周知されていなかったのでしょうか?
 その制度は医療機関が届出て運用するので、どこでも
いいというわけではありません。医療機関が設けた基準
に従って審査があり、生活保護を一定程度上回る基準が
多いということです。これで自己負担分を無料にしたり安く
なります。ただし国保から出る7割の治療代をこれで負担
するものではありません。述べ700万人が利用していると
いうことなので想像より多いですね。個別の病院対応になる
ので違いはあるが、生活保護より3割多い年収・単身で
170万ほどの人は自己負担が無料、5割多い200万円
ほどの人は半額にしているという病院があるとの報道です。

 庶民の自己負担限度額は1か月あたり
 1. 70歳未満
  80100円+(医療費ー267,000円円) x 1%
  仮に50万円のときは82430円になります
  
 2. 70歳以上 入院含む
  44,400円
 3. 70歳以上 外来のみ
  12,000円
 
 老人になった庶民は国保で3割の負担をして重病になる
と月に8万円程度の自己負担が必要です。2年で亡くなって
も200万は必要で夫婦で500万ほどの貯金がないと不安
ですね。
老人はお金を使わないで貯めこもうとするわけです。
 アメリカの病院前で死んだり、病院からタクシーで公園に
送られたり、保険のない貧者は大変なことになっています。
幸い国民皆保険の制度が日本にありますので、生活保護の
無料はやりすぎだと思いますが、所得に応じて皆が一定額を
払う制度を今回の無料定額診療をも含めて考え改正してほし
いものです。年間1兆円もの年々増額医療費には制度を根本
から変えないと破たんです。病院玄関で死ぬことにならないよ
うにね。

   2014-11-26



 








    最低限のセーフテイネット
 
 空き缶のデポジット

 空き缶やペットボトルに5円程度のデポジットを支払い、
お店に返却すると、払い戻しする制度の創設です。リサ
イクルのさらなる効率化が目的ではありません。
今でもゴミ出しでラベルとフタをはずしてペットボトルは
分別しています。少し景気が上向いてきた気分ですので、
派遣切りで大騒ぎをした頃を忘れかけています。
中国のバブル崩壊でまたやってくるかもしれません。個人
の事情により生活保護の制度を受けないで頑張っている
人もいます。家なき子でも自活して最低限度の生活をして
いけるようアシストする制度です。この理由を前面にだすと、
返って反発する人もでてくるかもしれません。環境問題で
やるんだといったほうがいいのでしょう。子供が大量にもっ
てきて返金をうけるのは、制限すべきでしょうね。

 シェルターハウス

 県に一つ程度のシェルターハウスを作ることを提唱して
います。
3か月はいかなる理由でも食事と居室を提供される設備
です。餓死する人も時々ニュースになります。最低限の
歯止め施設です。
 これには公務員宿舎を廃止して充てたらどうでしょう。
現況では給料が3割程度民間より高いと思われます。
自衛隊の隊員宿舎でもないかぎり、単なる給与補助なら
必要ないですね。貸室は借りて市場で困ることはないです。
年金で大量の保養施設を作って、それをメチャ安で払い
下げたことがありました。閉鎖したホテル・保養所・公団の
空き部屋とか利用できるものはたくさんあります。

気持ちに余裕のできつつある今こそこれらのことを普及し
て設置しておくべきです。

              2013-7-24










     国保から見る貧困層  準備中


  
  11/23 朝日新聞 より







  高齢常習犯の福祉施設収容

 身寄りのない高齢者や知的障碍者が刑務所に収容される
ために経度な犯罪を繰り返す問題です。刑務所が老人施設
になっていることですね。実社会よりその種の人々には居心
地がいいのでしょう。
 このHPでの刑務所介護特区構想で介護施設を併設する
ように述べています。
経度な犯罪でも高齢を理由に不起訴にして、福祉施設に収容
するのは問題がありますね。モラルハザードを起こします。
有罪にして執行猶予のほうが適当です。逆に刑務所の老人
施設化を問題だと考えるなら短期で釈放する手もあります。
そうだとまた犯罪を繰り返すのかもしれません。無償で住まい
と食事を提供する民間の更生保護施設に入所を検討すると
いう報道です。問題には違いませんが、ホームレスで空き缶
集めで自転車で転び、事故で入院した人が自費で治療費を
で支払ったことをテレビで放映していました。
この人は生活保護を受給していないので治療費も全額有料
です。
今回の件は法務省の予算のようですが、役所の予算の分捕
り合戦では困ります。国として生活保護・ホームレス・高齢犯
罪者の処遇を省益にこだわらずまとめてバランスをとって見
直す必要があります。

                     2013-9-28

  追補  関連報道

 女子刑務所高齢者激増  11/15 朝日新聞 夕刊がに
よる入所者が20年で倍増し65歳以上では10倍になる。
スーパーで万引きが多いという。法務省幹部は将来の不安か
ら犯行に及んでいるのではないかと見ている。

                    2013-11-15










 ;  借地借家法の改正

 自宅の築24年になる古屋2階をワンルーム5室にして貸し
ている、零細大家です。昨日などは生活保護の人はどうか?
と不動産屋から問い合わせがありました。まんが喫茶に寝泊
りするなら、こちらの家賃のほうが安いくらいですから。 
 家賃が下がると伴に昨年からトラブル続きです。連帯保証
人と裁判沙汰になったり、先月は隣室との騒音トラブル等で
引っ越し代をこちらが負担して退室していただきました。
そのために支払われた半年分の家賃は対策で消えてしまい
ました。なんのために入居してもらったのかわかりません。
法律で入居者の生活居住権が手厚く保護されています。
今回はこれで解決できましたが、こじれたら多大な時間と費
用を要します。
借家法は戦時立法で兵士の残された家族を保護するため
に立法されたと聞いています。
 現在は土地持ちの農家の方の投資として、長期間の家賃
保証(?)で過剰なアパートが建てられてきた関係で
供給過剰になっております。
さがせば直ぐに見つかる状況です。敷金のみで入居できま
す。家賃の滞納やトラブルのある入居者まで、保護する
必要はないです。
大家と借主がイーブンな関係の法改正をのぞみます。
公的住宅は現在のままで、民間のものを改正するのも一案
かと思います。居住権は大事なことですが、民間に肩代わ
りさせるのではなく、公的なもので保護すべきものです。
経済状況も時代も変わったのですから、法律を改正して
ください。

             2013-3-20

    追補

 先週にまた当方の零細アパートに生活保護の方はどうか
と不動産屋から電話がありました。家賃については保証
会社のケースになれば心配は少ないのですが、と言って
も1度も保証会社から支払いを受けていません。
当方では無職のかたと保護の方は入居をお断りしています。
 近隣トラブルの時に大家は1か月程度の立退料で退去し
てもらう制度があれば、お断りしているケースや消極的に
なっているケースでも入居できるようになります。 
問題のある人の居住権を少し制限すると、今後問題になり
そうな40代の派遣の人も入居しやすくなります。
古アパートの大家の側の意見ですが、居住権の保護が狭く
している問題がありますね。アメリカ映画で見る、警官が未払
いの住居人を立ち退かせる場面を目にしますが、どうなって
いるんでしょうね。
供給過剰の今だから、このような何らかの改正ができるの
ですが。

                      2013-11-10




   追補 2

NHKのクローズアップ現代で30年保障の問題を取り上げていました。大手の上場会社会社の契約でも30年間の家賃保証契約では、確かに長期の契約は事実ですが、期間を設けた家賃の見直しが契約書にのっています。、その保障家賃がアパートを建てるために借りたローンを下まわることになっても、それは大家の責任になるということです。アパートを建築して家賃を長期に保障する側には一切責任がないとのことです。不動産の重要事項を説明する義務も法的には無いとのことです。従い建築側は駅から遠いところで需要が望めにところでも、口八丁手は八丁でオーナーを口説ければしめたものという現実のようです。

     2015-5-14


 






   賃貸住宅供給過剰  その2
   公的家賃保証制度



 

  





    ベイシックインカムがおもしろい 
 


 東洋経済オンラインの対談で成毛眞さんがベイシック
インカムについて対談しています。

  http://toyokeizai.net/articles/-/24151
 
 上を読んでいておもしろいのではと感じました。 まだ内
容が分かっていないので、調べてみました。
 お勧めすしているわけではありません、今のところ。でも
確かに年金積立て金が700兆円あり1000兆円の返済に
回せば財政再建はできます。
ハイパーインフレになって預貯金・現金をチャラにされる
よりはマシな政策です。
  スイスでは成人に対して無条件で月に2500フラン
支給する政策に対して国民投票が行われようとしてい
ます。
すべての国民に生活に最低限必要な所得を制限な
しに給付する政策です。
 具体論はさておき、検討する価値はありそうです。

長所

 年金の廃止、年金積立金を財政再建に使用
 生活保護の廃止
 配偶者控除の廃止
 失業保険廃止、積み立てを財政再建に使用
 福祉政策の管理コスト低減、公務員の削減
 貧困問題解決
 個人の生活スタイルが充実
 余暇の充実
 犯罪の減少
 ブラック企業の矯正
 最低賃金の廃止
 失敗を恐れず新しい企業が増える
 住宅ローンが借りやすくなる
 景気刺激となる

短所

 膨大な財政支出
 労働意欲減退、 向上になる意見あり
 外国人にも支給?
 非労働者の海外流失
 借金の担保になる
 反社会的組織の資金源になる
 

                            2013-11-19









     国保・年金の統一・統合 
 

 長野県の企業年金基金の幹部が多額なお金を横領して
逃亡先タイより護送されました。国民健康保険の各団体は
土建国保のように極端に負担がすくなかったり、地方自治体
の国保も場所により倍近くの負担に違いがあります。
人生の半分を船乗りで生活してきました。年金や保険は船
員保険という統合したものでした。戦前からあったもので、
今あるような保険や年金のように2つに分けてさらに業種に
より細かく細分化したものではありません。
 これから年間1兆円もの経費が年々増加すると言われてい
るなか、船員保険のように統合して県単位にまとめて事務
経費の減少を図る必要があります。保険や年金が細かく
分かれるのは、単に天下り先を増やすのが目的です。
 厚生年金基金はいわゆる3階立ての部分でどの企業にも
あるわけではありません。国民年金基金と同様に県にひとつ
のものとしてまとめ不正と経費の削減に役立つとします。
  1.国保・国民年金の統合
  2.企業の健康保険・厚生年金の統合
  3.国民年金基金・厚生年金基金の統合
  以上3つを県単位で運用していくことになります。
 これで少しの改善にしかならないかもしれませんが、
やりたいと思います。

    2013-12-14
 
     追補
 
  新聞報道によりますと、国保は2018年4月に都道府県に
移管されます。厚生省がその方針を固めた。

 都道府県で今まで最大4.5倍余りも保険料の格差があった
ということですので、当然です。

   2015-1-9









    

   保険切れ後の自由診療    

 
 脱臼骨折の手術を受けてから4か月になろうかとして
います。現在手術後からのリハビリに精を出しています。
いまだ自分で50度くらいしか手をもちあげられません。
それでも毎日4ー6時間の自主リハビリを行い、週3回
に40分くらいの通院リハビリを行っています。
あと1か月で保険診療は打ち切られます。回復は遅々と
した進行です。それは仕方がないと思っています。
保険切れのあとで、同じ病院で自由診療によるリハビリ
を希望していました。でも担当医にそれを話したところ、
自費でもリハビリはできないという規則のようです。
保険に期限を設けるのは、毎年1兆円の保険経費増大
を云われていますので、しょうがないことです。
限度が必要です。でも自費を希望しても、事情を知ってい
る慣れた担当の方のリハビリを受けられないのは納得
がいきません。どういう法的な規則になっているのでしょ
うか?
 このような制度ではリハビリ担当の専門家に最後
まで責任もってやってもらうことができないことになりま
せんか?

  2014-7-27

   追補 リハビリ治療
 
 手術から5か月すぎて、手術を受けた病院のリハビリが
終了して、近くのリハビリ科のある整形外科に紹介状を
書いてもらい転院しました。
 リハビリには作業療法士と理学療法士との2タイプの
先生がいます。今までは作業療法士であったので、
その先生をと探しましたが、中核病院の大きめの病院で
なければいないようです。
それで現在は理学療法士の先生に5回ほどリハビリを
受けました。リハビリの取り組みも違います。パワープレ
ートという振動で筋肉をつけるマシンと併用しています。
今までは最後には70度ほどしか自力で手があがりませ
んでしたが、はたして今度はどれくらい手があがるのでし
ょうか? 結果的にはセカンドオピニオンのようになって
よかったと思っています。
リハビリの保険終了で自費だと思っていましたが、保険
診療で1200円の支払いです。国保ですのでその3倍を
毎回払うのはキツイなと思っていましたが一安心です。
診療のほうは今までの先生と継続です。リハビリの診療
所でもレントゲンをとるので被ばくが少し心配ですが。
仕事中のケガですが、国保ですので労災にはなりません。

 理学療法士 
 座る,立つなどの基本動作ができるよう
に機能を回復をサポートする。

  

 作業療法士
 指を動かす、食事をする、入浴をするなど日
 常生活を送る上での機能回復をサポートする。
 
 療法士の区別はつけずらいですが、下半身の腰や
足は理学療法士で、手や肩は作業療法士がするような
印象を最初の病院では見受けました。

   2014-7-28







   理想の健康保険制度 4.1案 

  

                 


 トマ・ピケテイ、グルーグマン、竹中平蔵さん達が日本経済のことを云っても、少しも経済が良くならないのは、大前研一によれば、日本が世界に類のない特殊な位置にあるからなのだそうです。 アベノミクスの初期に景気が良くなったのは、心理的なもので、景気が良くなるのかと思って、庶民が消費をしたからです。景気の気は気分の気でした。日本は世界に無い心理経済が支配している
特殊な国だということです。詳しくは大前研一さんの著書をお読みください。

 金さん銀さんが老後のために貯金をしている笑い話があります。 日本人の心配性から抜け出すためには、心配のない保険制度の創設です。
 その制度では、まず100万円を貯めておくことです。 健康保険制度上で、大病してもそのお金で心配はいらない状況を作ります。そうなっていれば、アベノミクスなんか吹き飛んで、老後の病気の心配がなくなり、心理経済の面で庶民が消費をするようになり、景気があがり、給料も増える、好循環になります。
 

  国民が心配しない理想的な健康保険制度を描いてみました。

 一切の財源的な数字が検討されていませんので、それにいくらの予算がいるかは専門家におまかせする無責任な案です。


 1. 国民健康保険のみにする。他の高齢者、介護、民間の健康保険は廃止する。介護   保険も含むものとする。

 2. 運営は国が主体で県単位で実施する。

 3. 毎月の医療費の支払で、個人につき年収により保険適用外にする。その金額まで   は保険が効かない自由診療になります。それを越えた医療費は保険適用とする。
   また老若問わず無料診療は廃止する。

   月の自由診療になる負担額
    
年収 自由診療負担額/月
0-200万以下   1万円
200万-400万   1万円
400-800万  2万円
800万以上  3万円以上
3.75%以上限度なし


 4.. 医療の保険代と医療費支払は所得別4段階で支払う
   
   保険適用負担額

年収 個人の保険代金・月/年 医療費負
担/回
医療費年間
支払限度
0-200万以下  1万円/12万円 1割負担 年収の1割
200万-400万  2万円/24万円 2割負担 年収の1割
400-800万 3万円/36万円 2割負担 年収の1.5割
800万以上  年収の6%、上限なし
 4万/48万円以上
3割負担 年収の2割
     

 5..医療費共済 

 医療費専用銀行口座を設ける。給付と支払いはこの口座のみより行い、カードで保険証機能もつける。

 18歳以上の個人に1人に100万の預金を強制する。それを基金とする。その専用口座からは医療費のみに支払を行う。従い個人の医療費の支払いは一目瞭然で把握できる。 その口座の残高がゼロになれば無利子で融資がうけられる。ただし借り入れできるのは年間支払い限度を越えた医療費とする。返済は年収により毎月均等返済で死亡まで支払う。高額な医療費の心配はなくなるはず。死亡時に残債があれば遺産より決済し、無ければ支払いは終了とする。心配なし。ただし延命治療は保険適用外で希望者は自己負担です。

 18歳で100万円を供出できない場合は30歳完済で国および基金から無利子で借りることになります。これは共済・基金からの借り入れはできますが返済義務を負うものとする。親からのこれへの贈与は贈与税は免除とする。18歳以下の子供は家族として扱う。
 個人が基本ですので、結婚したパートナーは別々の加入となります。子供は世帯主または養育権のある親に含めるものとする。 

  基金・共済からの借り入れ返済額

個人年収 月返済額 年返済額
0-200万以下  1万円 12万
200-400万  2万円 24万
400-800万 3万 36万
800万以上  4万円以上
年収の6%以上
48万以上

   
  下記も併読してください

      超絶成長戦略4.1

     ベーシックインカムがおもしろい


        2015-4-1&2015-12-20加筆



       追補
          

  医療費支払いが年に40兆円といわれます。高齢化によりこれから年々増加するといわれています。これからの医療費に心配なものがあります。


  理想の健康保険制度4.1案による医療費の支払い具体例として


  A 独身女性の場合  年収399万円

  子宮頸がんの治療費 例 (概算です) 年収399万円の場合

  1. 広汎子宮全摘手術代         117万円
  2. 放射線治療と抗がん剤         47万円    
       合計               164万円
                      
  1. 初診        1万円 自己負担 
  2. 治療費164万円  2割負担の医療費で 164x0.2=32.8万  医療費支払い
  3. 年間限度医療費は年収の1割で は39.9万円です。
  4. 医療・保健支払い総額  32.8+1=33.8万円をその年に医療費として支払って
   いますが限度内ですので39.6>33.8 ことしの医療費は34.6万円になります。
    他に保険代金24万円が年間かかります。

 B 結婚している女性  パート年収100万円の場合

    同じく治療費総額  164万円
  1. 初診        1万円 自己負担 
  2. 治療費164万円  1割負担の医療費で 164x0.1=16.4万  医療費支払い
  3. 年間限度医療費は年収の1割で は16.4万円です。
  4. 医療・保健支払い総額  16.4+1=17.4万円をその年に医療費として支払って
    いますが限度内ですので39.6>33.8 ことしの医療費は17.4万円になります。
    他に保険代金12万円が年間かかります。


  個人100万円ずつ納める基金は足りない医療費の貸付に利用されますが、たくさん残ると、またまたお役人が自分たちのために無駄な経費やハコモノ経費を使ってしまいます。厳重な第3者により民間監査が必要です。 医療介護のインフラをこの基金で建てて貸し付けることもありかなと思いますが、さすがに厚生省の官僚にまかせる信頼はありません。それをすればインフラの負担はなくなり経営・医療に専念できるのですが。

        2015-12-20




































過払い金の返金請求




 平成の農地改革


  入院事情と入院保険